フラワーエッセンスbachクラスレポート 2016.7 Nさん
私がフラワーエッセンスを始めてそろそろ2年になります。
初めのうちはkeikoさんとのセッションを重ねていましたが後に、FESのクラスにも参加しました。
その後にスタートしたバッチクラスはとてもより身近に感じ理解し易く興味深いと感じました。 まず第一段階で学んだ12ヒーラーズについて自分はどのタイプな
のかと向き合うのはもちろんですが、 身近な人に当てはめて自分の回りにいる家族や友人がどのタイプな のか考えてみると、 相手の気持ちをより深く考えるようになりその人との接し方が変わ って来たようにも感じました。 そして、わたしが自分のタイプレメディーを見つけるために、
一番始めに選んだエッセンスはクレマチスでした。
無関心、ドライで温かみに欠ける、夢見がちでぼんやりしている。
→エッセンスを始める前の大人になってからの自分の性格は自分のル ールが固く揺るぎないものとなり頑固であったし、 ドライで温かみに欠けるという部分が当てはまり自分のタイプレメ ディーなのかなと思い始めていました。 そんな中、次に選んだエッセンスは、ウォーターバイオレット。
人との距離と持つ、人に流されない、一人が好き。
→大勢は苦手だが、一人きりを好むわけではなく自分の本質とは少し違う気がした。 なので、
3回目の段階でもう一度クレマチスを飲むことにしました。 プラスしてオークのエッセンスと共に。
オークは、限界を気にせず人に奉仕し続けてしまうところをバランス良く相手 とパートナーシップを築けるようにしてくれるエッセンス。
→たしかに、無意識に自分を気にせず仕事となると自分を犠牲にしてでも働いて いたということに気づき、ふと我に返れた段階でありました。
となると、確定しかけていたクレマチスがタイプレメディーなのかと自分の中 で疑問が生じ本質が良くわからなくもなった時期でした。 keikoさんに、そのことを相談し次にセントーリ、ラーチ、
チェストナットバットを飲むことにしました。
セントーリは、人の役に立ちたい優しい気持ちから自分の人生を歩んで行けなくな るような人を自分らしくいられるようにしてくれるエッセンス。
→これは前回のエッセンス、オークに通ずるような気がしました。
また、このタイミングでチェストナットバットも私の中で大きく作用して くれました。
この時私は、長く勤めた会社を人生の次のステップに行く為に退職する時であっ たのですごくエッセンスに助けられた感じがありました。
突破していくエネルギーがあるエッセンスで、まさに次に進むべく道へのヒントとなる情報がしっかりと自分の中 でキャッチでき行動に移すことができました!!
また、この段階で自分のタイプレメディーもセントーリがしっくりくると いう感じも出てきました。 ラストで選んだエッセンスは、クラブアップルとウォールナット。
浄化と、人生の転機に守って導いてくれるエッセンス。
→今の自分にぴったりのエッセンスでした。退職して1ヶ月、仕事の疲れが徐々に取れてきている感じがするのと、 今までのエッセンスも積み重ねて、より彼といる時の安心感、 くつろぎが確実に前よりもアップし関係が一層深まっていると思い ます。
この先は、彼と結婚をしてもっともっと幸せになり、そして自分らしく自分にしかできない仕事、 社会で頑張る女性の為に役立てる事を見つけ更に活躍して行きます !
バッチのエッセンスを通じて、自分らしくいる大切さが本当に良く分かりました。
今後も変わらずフラワーエッセンスは私にとって大事なものです。