フラワーエッセンスBACHクラス Mさん 2020.2
今回はバッチクラスの再受講です。前回までのクラスとはメンバーがガラッと変わり、は
じめましてな方ばかりとのクラスはとても新鮮でした。
毎月1回、全6回を半年かけて受けるバッチクラス。今回は、夫が「仕事を辞めたいかも」
と本気モードでつぶやいたタイミングで調度バッチクラスが始まると聞き、クラスへの参
加を決意しました。
夫の退職~転職までがまるまるクラス期間にかぶっていて、とても助かりました。クラス
が始まった翌月に辞表を提出し、クラスが終わる月に無事内定。辞めると聞いた時も、実
際に辞めた時も、しばらく無職の間も、思いのほか穏やかに過ごせたのは、これまでのエ
ッセンス効果だなぁとしみじみ思いました。そして、正にこの期間にクラスに参加してい
たことは、やはり大きな支えになったように思います。
また、この期間に夫だけでなく私自身も転職を決意しました。これまで10年勤め、何度か
転職を考えたり止めたり、職場の環境を変えようと色々取り組んだりして来たのですが
、「この先、何をしてもここの人も環境もこれ以上良い方に変わることはなさそうだ。自
分がこの環境を出ることで自身の状況を変えることが最善なのかも」と、やっとスッキリ
思えました。
今の環境はぬるま湯的な環境でとても楽なのですが、「出る時が来た!」と強い直感が後
押しをするので、その方向に進んで行きたいなと思います。なので、クラスの最終回では
そのサポートをしてくれるエッセンスを選んで今回のクラスを終えたいなと思います。
そのエッセンスを飲んでいる翌月に、次のステップにポーンと進みたいと思います。
これまで、バッチクラス→FESクラス→FESクラス再受講を経て、昨年はずっとマンツーマ
ンクラスを受けていたのですが、私自身は、具体的な課題があるときは、やはりクラスに
参加している方が物事がスムーズに進み、精神的にも安定するように感じます。一人より
もチームで課題に取り組んでいる感覚があり、クラスに参加している他の人たちの力も自
分の力にできる、そんな感じがします。なので、どうしても乗り越えたい課題があるとき
などは、クラスへの参加が個人的にはオススメです。
以下は、この半年で摂ったエッセンスの中で発見があったものです。
■バーべイン:これはこの数年で私のタイプレメディかも知れないな~と感じているエッ
センス。これを摂ると元気が出る。明るいポジティブなやる気が湧いてくる印象。
■セントーリとゲンチアン:私は、物事が上手くいかない時期や気分的に不調な時期にこ
の2つをセットで選びがち。この2つが入っているエッセンスを摂ると、気持ちが穏やかに
落ち着いていくことが多いように思う。
フラワーエッセンスを知ってから約6年が経ち、同じエッセンスを繰り返し摂る機会が増
えてきたことで、自分にとってこういう場合はこのエッセンスがこう効くと気づく機会も
出てきました。それが一つでも発見できると、より面白くより実用的に使えるようになる
のだと実感しました。なので、数年単位で色々なエッセンスと自分との相性を探っていく
ことで、自分なりの処方箋ができてとても心強いかも知れないなと思いました。
これからも末永くフラワーエッセンスとともに豊かな暮らしを作っていきたいです。